2007年10月 名古屋御園座 吉例顔見世 夜の部 その1

イメージ 1

 はるばる来たぜ名古屋~!

 今年二度目の御園座。慣れた足取りで着席し、あたりを見回すと
宙乗りの支度がしてある!海老蔵の狐忠信、てっきり音羽屋型だと
思ってたら、澤潟屋型?そういえば猿之助から海老蔵が指導を受け
た、ってなんかで読んだ!こりゃ楽しみだ~!テンション急上昇!

?H3>鳴神   
 團パパはお馴染み、鳴神。二度の闘病を乗り越えて、またこの柱
巻の見得が観られる!感無量で泣けちゃいました。やっぱりどんな
役者さんに浮気しても基本はこの人。團パパが演る十八番こそが
「歌舞伎」なんです。

 白雲坊と黒雲坊が右之助、市蔵というベテランコンビでいいなあ。
菊之助の絶間も凛としていて妖しく綺麗。以前観た時にはなかった
「強さ」が加わって良くなっていました。

?H3>達陀

 まーったく期待してなくて、達陀?なにソレ、踊り?位でしたが、
すっげー良かったです!うわー、なんじゃこりゃ、すげえや!

 松禄に法螺貝って似合うな~。なんて思いながらボケっと観てた
ら、あれよあれよという間に大勢の坊さんがわらわらと出て来て踊
りはじめたよ~!わー!亀寿みっけ。(いつもこの人は大勢の中で
パッと目立つ)亀三郎は、あー、いたいた!團蔵超かっけー!この
人は大柄なのでこういう時映える!あとはもう誰が誰だかわかんな
いけど、でもそんなことはいいや!

 足を踏みならしながら独自のリズムで続く大迫力の群舞。これは
スゴイ!観ていてトランス状態に...。ここで「入信しますか」って
言われたらハイって言ってしまいそう。古(いにしえ)から「踊り」
というものが宗教に重要な役割を果たして来たのが、わかる。これ、
歌舞伎座でもやらないかなあ。一回観ただけじゃ足りないよ。味わ
い尽くせませんでした。TVやDVDで観てもこの「感じ」は伝わりに
くいだろうなあ。やっぱり生じゃないとね~。

 御園座編、続く。