2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

魂萌え! 桐野夏生

「若い人にはわからない」んだそうである。 はい。わかりませんでした。いまいち。この世界がリアルなのか リアルじゃないのかもよくわからなかった。私の親世代の物語。で は私があと30年歳をとったらこの作品の良さ、深さなどがわかる のか。否、わから…

クリスマス・テロル 佐藤友哉

講談社ノベルス20周年記念企画として4年前に続々出された袋 とじ密室本シリーズ。西尾作品が超有名作品と同じトリックだと 思ったらこれもまた超超有名作品と同じトリック。密室本シリー ズってそういう企画だったの?他にも何冊か読んだけど私がそれ らの元…

最悪 奥田英朗

タイトル通りです。ホント最悪! 川谷も和也も坂を転がり落ちる様に物事が悪い方悪い方へと進ん でしまう。川谷の近所の人達には本当に腹がたち、中盤読むのが辛 くて苦しかったです。 でも、終盤、登場人物達がもうどうにもこうにもならない所まで 追い詰め…

しら菊の着物道 その二

久々に友人の結婚式で晴着を着ました。実はこれ、20年以上前、 小学生の頃お琴の発表会のために作った帯です。着物は17歳の頃 買った古着。未だにどちらもバリバリ現役。古くさくなりません。 さすがに小物類はだんだんと地味にしていますが着物と帯は全然…

しら菊の着物道 その一

着物って、莫大にお金のかかるものだと思っていませんか?堅苦 しい不自由なものだと思っていませんか? 確かに毎回美容院で気付ていたらお金もかかります。でも、着付 けって必ずしも美容院でやってもらったり、大枚はたいてお教室に 通わないと習得できな…

天啓の殺意 中町信

面白かった...! ちょっと古臭い部分もあるし、どういう種類のトリックかもなん となく察しがついたけれど、細かい所までよく出来てました。人間 関係のからみが複雑で、ここでこの人がこういう役割を!あんなと ころすら伏線だったのか!!という驚きが面白…

カレンダー

カレンダーって使いますか? 以前は自分でカラーコピーで歌舞伎カレンダーなぞ作っていまし たが...。 最近は携帯のカレンダー機能やヤフーIDのカレンダーで事足りて しまう。 でも、2007年は! 六本木ヒルズ森ミュージアムのショップで北斎カレンダーに一目…

さよなら純菜 そして、不死の怪物 浦賀和宏

出遅れましたが読了しました!八木シリーズ最新刊! あんまり評判よくないですね..。不在ですか、猫。 悪くない、悪くないよ。と思いました。悪いとすればそれはこの 無茶苦茶な刊行スピード。出せば売れる作家というわけではないの にこのペースで質を顧み…

十一月 新橋演舞場 昼の部 その三

「弁天娘女男白波」 昼の部締めはお楽しみ、弁天小僧です。 お家芸だし、この芝居は代々の尾上菊之助のためにあると言って も過言ではありません。成田屋の助六と同じですね。弁天小僧は菊 之助であり、菊之助こそが弁天小僧なのです。数年前までは初々し く…

エスプレッソ

コーヒーチェーンは数あれど...。 一番好きなのはセガフレード。 スタバでもタリーズでも大抵ミルクの入ったラテやカプチーノを 飲みますが、ここはミルクを入れなくても充分美味しいのでエスプ レッソをよく飲みます。疲れ気味の時はショットアルコールを注…

ネイルアート

じつは... ミステリと歌舞伎の他にも趣味がございます それは...ネイルアート。 編み物とか細かい手作業がもともと好きだったので 爪もサロンに行かず全部自分でやります この週末は友人の結婚式に出るため、ちょっとがんばっちゃいました 土台はクリアのア…

虚無への供物 中井英夫

不思議な作品です。読んでいる間は「長いなー、終わらないなー (はやく浦賀読みたいのに)」と思っていましたが、いざ読み終 わってみるとあの物語世界から外へ出てしまった一抹の寂しさがあ りました。嫌いだった筈の久生に会いたくなって、すぐにまたパラ…

十一月 新橋演舞場 昼の部 その二 後編

昨日は勧進帳に対する思い入れを語っているだけで終わってしま いました。ようやくここからが今回の勧進帳の感想です。 海老蔵の弁慶は何度か観ましたが大分力みや固さがとれた様に思 います。何年か前に観た時は気負いが痛かったのですが、今回は安 心して…

十一月 新橋演舞場 昼の部 その二 前編

「勧進帳」 はじめて観たとき、この演目が何故そんなに愛され、繰り返し上 演されるのかがよくわかりませんでした。綺麗なお姫様も傾城も出 て来ないし、大道具も派手に回ったりしないし、あの人が実はあの 人だった、みたいなストーリーに面白い仕掛けもな…

十一月 新橋演舞場 昼の部 その一

「番町皿屋敷」 松也たんの腰元姿に萌えーーー!! といきなりこんな出だしで失礼しました。でも、ホントに萌えま した!!まだ若さゆえの瑞々しい煌めきがある年代ですが最近ぐん ぐん巧くもなっているので満足の見応えです。ガンバレ!ガンバレ 松也! そ…

感謝感激20000hit!!

20000HIT達成しました〜!!! ちょくちょく来て下さる皆様も一見さんもどうもありがとう!! そんな皆様に支えられてここまで来ました。 これからもどうかどうか宜しくお願いします それからいつも私に書きたいという気持ちを与えてくれる 素敵な歌舞伎役者さ…

フリッカー式 佐藤友哉

先に読了した「水没ピアノ」と「飛ぶ教室」で大層驚きましたの で、本書ではあまり驚きませんでした。あれも、これも、まあ佐藤 友哉ならその位の事はあり得るな、と思ってしまった。でもこれが デビュー作なんですよね。編集者がいきなり賞の応募作として20…

ウロボロスの基礎論 竹本健治

最近どっぷりウロボロスです。純正音律を読む準備として偽書と 基礎論を続けて読んだら感化されて「虚無への供物」買っちゃいま した。 一作目より、さらに謎は混沌と、ばかばかしい部分はばかばかし く。一作目を読んだ時は相当いっちゃってるなー、と思い…

カンニング少女 黒田研二

クロケンの青春もの。友達のためにそこまでやる?っていう青春 ものっぽい熱いお話です。熱いけど押し付けがましくなくてミステ リ的な謎もあって、荒唐無稽なカンニング方法が出て来たりしてサ ラリと楽しく読めました。皆さんが気になったと言っている脇役…