2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

犬はどこだ 米澤穂信

うぎゃあ。 びっくりした..。皆さん面白い面白いと仰る本書。中盤までは本当に緊 迫感が無くまったりしていて、これがあの「ボトルネック」を書いた人か いな、と思っていたけど。いや!マジで!面白いわ!騙しどころと明かし 方が鮮やかでキレイ。終わらせ…

カラマーゾフの兄弟ようやく読了

三巻が終わってよーし一気にクライマックス!と思ったら四巻が厚い! 長い!予想を超えた時間がかかってしまいました。読み終わってみると判 決よりも逮捕の瞬間(とその直前)の方がカタルシスがあったなあ。三巻 が一番面白かった。うん。退屈な部分もあっ…

動かぬ証拠 蘇部健一

蘇部さんの定番、半下石さんが活躍する絵オチシリーズ。蘇部さんの短 編集は後をひくので絶対途中で投げ出さずに最後まで読める。後をひくっ て短編集にはとても大切なことだと思うのよ。 「しゃべりすぎの凶器」と「宿敵」には笑ってしまった。この手の絵的…

アルペジオ 新津きよみ

偶然拳銃を手に入れてしまった女と警察官なのに拳銃を持たず音楽隊で クラリネットを吹く男。物語の収束に向けて近付いてゆくけどなかなか会 わない二人。ストーリー自体も面白かったけれど、それ以上に人間に対す る細かい観察眼が鋭い。 身体の大きな夫に…

猫手記念日

この手がいいねときみが言ったから 2月26日は猫手記念日 22日の猫の日に何か猫写真をアップしたいな、と二月初旬から張って たのに全然かわいいポーズをしてもらえず、猫の日過ぎたとたんにこんな カワユスポーズで寝てくれた...。

一人手芸部続行中 ブックカバー第三弾

一人和裁部しながら一人手芸部も続行中~。 ブックカバー、またの名を「恥ずかしい表紙かくし」第三弾!今回は差 し上げようと(おしつけようと)思っている人が猫好きかどうか解らない ため刺し子の図案はニャーロックホームズ。仮に猫嫌いだったとしてもミ…

片眼の猿 道尾秀介

キャラクタのイメージが浮かびづらい。たいして多い人数ではないのに 読んでいて混乱し、これ誰だっけ、と戻ること数回。最後のネタばらしを 考えれば有る程度仕方の無いことだけど、読むペースをとても乱された..。 設定の真相には二度、三度と驚いたしあか…

2008年 2月 歌舞伎座 夜の部 その二

?H3>熊谷陣屋 高麗屋さんの首実検もの。こういう渋い演目の良さがわかるには私はま だあと何年もかかりそうです。高麗屋さんの熱演、というか妙なタメ、に 入り込めずいつも眠ーくなってしまいますが、今回は代役で登場の福助好 演で眠くなりませんでした。…

私的仕立て完成!!

むかーし、確か野宮真貴だったと思いますが、デニム地の着物を着てい る素敵な写真を雑誌のパーティースナップで見ました。以来ずっと洋服地 の着物が欲しかったのです。それと同時に「いずれは着物を縫ってみたい」 という欲望も長い間持っていました。 昨…

ハマルカレー マトンのキーマ

来ましたよ~!!ハマルカレー! 可愛い箱と店主伊藤さん直筆のお手紙に感激。まずは一番食べたかった マトンのキーマです。 パンチのあるカレーに負けない様ご飯は黒米入りにしました。封を切っ た瞬間さわやかなカルダモンの香りが。おほ~、辛い辛い!辛…

2008年 2月 歌舞伎座 夜の部 その一

対面ってお正月の演目というイメージ。2月は三人吉三が観たいんだけ どなー。「こいつぁ春から~」ってね。 ?H3>寿曽我対面 幕が開くと、なんだか寒々しい。あ、工藤の衣装が白いからですよ。白 鸚追善なので白くしたそうです。 梶原兄弟(親子?)に松島屋…

吉牛 ーヨシタウロスー

白状しておしまいよ...。 日頃グルメぶってるお前も 手の込んだ料理レシピをブログに書いてるアンタも 時々これが食べたくなるんだろう...? いやー、久しぶりに食べちゃいました。最後に食べたのはたぶん 牛肉騒ぎの前だよ。これこれ、この味!どうしてもこ…

収穫祭 西澤保彦

プギャーーーー。 凄かった 。体調の悪い人や中学生以下のお子さん、妊娠中の方 などにはすすめられませんねえ。よくまあこんだけいっぱい死ん だもんだ。 奇才西澤保彦の問題作。「依存」を読んだ時にもこの人はエラ いもん書いちゃったなあ。と呆然とした…

もっと知りたいバトン from べるさん

ブログ開始当初こういうモノはいくつかやったのですが、その後 とんとご無沙汰でした。考えてみたら最近お越し下さるようになっ た方もおられるわけですし、久々に自己紹介バトンもいいかもね、 とべるさんの所から奪取してきました。 1、お名前(ニックネー…

友人のお手製パエリャ

このブログにも時々コメントをくれるご近所飲み仲間の吹雪さん がパエリャ作成にハマっています。お正月にご相伴に預かった際は 普通のフライパンで作っていましたが、先日また吹雪さんちに遊び に行ったら...! パ、パエリャ鍋買いよったよ!この人!!すげ…

私的仕立て挑戦-2

袖縫いと背縫いと脇縫いが終わってそれらしいかたちになってき ました。ひと行程終わる毎に本を何冊も開いて次の行程の進め方を いちいち悩むので遅々として進みません。挫折しないて一着仕上げ ることが第一なので、多少「うーん、なんだかなあ」と思う不満…

大根と牛肉のオイスターソース炒め

ステーキ用のお肉が残念ながらちょっと固かった...。 小さく切って料理してしまいましょう。ということで、大根と牛 肉のオイスターソース炒めを作ってみました。 拍子木切りした大根はレンジにかけて軽く火を通します。カット した牛肉はお酒と塩で軽く下味…

生死不明 新津きよみ

はじめての新津きよみさん。ああ、なるほど。こういうタイプの 作品を書かれる方だったのですね。うわついたところのない丁寧に 作り込まれた作品だと思いました。 とても興味深いテーマでした。肉体の生死と人の心の中の存在の 生死。なかなか男性作家には…

ハマルカレーがアタル!!

当たっちゃいました!! カレー師匠はぴいさんのところで毎月行われているハマルカレー 協賛のカレープレゼント企画。はぴいさんや他のカレーブロガー さんの記事を読んでいてとても気になっていたカレー。皆さんの感 想から察するにきっと私の好きな味。い…

Q&A 恩田陸

んー、んー、んー...。 面白かったんです。とても面白かった、んだけど...。 結末も恩田陸らしいと言えばらしい。中盤から「あー、これは きっときっぱりすっきりした終わり方にはならないだろうな」と予 測がついて、案の定のまるっとした終わり方も決して…

ドゥ マゴのシナモンロール

久々のパン生地、いえ、パン記事です。 ドゥ マゴのシナモンロール。 スタバとかシナボンあたりを見慣れてしまった目にこの小ぶりな たたずまいが愛らしい。ブリオッシュの様なサクフワ生地で口当た りも軽いです。それほどおなかすいてなかったのにペロっと…

砂肝の唐揚げ

以前砂肝をネギ塩焼きにしました。とても美味しかったのですが、 やっぱり砂肝はサクサクの唐揚げにしたいな~、とその時思いまし た。 スジ取って開いて軽く塩振って片栗粉をまぶして、さっと揚げて みました!揚げ物って難しい。揚げ過ぎは美味しくないけ…

私的仕立て挑戦-1 〜しら菊の貪欲デイズ〜

今年の目標はしょこたんにならって「貪欲に生きる」にしようか と..。今まで「やる暇ないから無理」を言い訳にして先送りにして きたことや自分には出来ない、とあきらめていたことにチャレンジ する年にしたい。 だからといって、このチャレンジはちょっと…

喜多方ラーメン

頂き物の喜多方ラーメン。 ブログ写真用にカッコ良く海苔を...、と思ったが 一瞬でへにょ〜っとなった..。雑誌やラーメン本なんかで海苔が シュッと立ってるのはどうやって写真撮ってるんでしょうか。 喜多方ラーメン。あっさりさっぱりしてるんですね。子供…

ルビアンの秘密 鯨統一郎

折原一の「タイムカプセル」と同じ理論社のMYSTERY YA!シリー ズ。えー!鯨統一郎のジュブナイル?大丈夫?トンデモないことに ならないかー? なにせ某大作読んでる最中なので展開の早さに驚き。12ページで 事件が起こって24ページまでには登場人物の半分以…

カラマーゾフの兄弟チャレンジ中-3

3巻が終わりました〜〜〜!!! 怒濤の展開!うひょ〜! まずアリョーシャの信仰をゆさぶるある出来事にぶっとんだ。そ うか。そういうことを信じていたのか。宗教や文化が異なるってこ ういうことよね。私には想像もつかない事ごとに、理由に、翻弄さ れる…

「黒船」のどら焼き

「黒船」のどら焼きです。カステラがとても美味しかったので期 待していました。 生地は甘さ控えめでもっちりと弾力が。ふわっと黒糖の香りがし ます。餡はさらっとしていて軽め。期待に違わぬ美味しさでした。 この小さめサイズがいいですね。どら焼きって…

その後の牛スジカレー

先日作った牛スジカレーをチルドで半冷凍状態にしてちょこちょ こ小出しにして食べていました。だんだんと具が減ってきてトロト ロの汁部分だけが残ったのでちょっと手を加えてみようかな。 カレーですよ。(©はぴいさん) 合い挽きとエリンギをフライパンで…

欲しい 永井するみ

私の中ではどうしても「枯れ蔵」のイメージが強くて「真面目で 地味なミステリを書く人」という印象が拭えない永井するみ。本作 は不倫やら出張ホストやら美しい顔のDV夫なんかが出て来ていつも より崩れ感&場末感あり。 登場人物それぞれの「欲しい」に着…

ロートレック展

ロートレック展を観て来ました。 以前からロートレックの油絵が気になっていましたが、ポスター と違って油絵はなかなかまとまって観られる機会がありません。昨 年10月に名古屋へ行った際丁度今回の展覧会のポスター(油絵作 品)が地下鉄の伏見駅に貼って…